• 東京都市大学
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 都市大グループ

原子力と放射線の安全性を高めます

イベント 2019年04月16日 都市大原子力シンポ「溶融塩炉・トリウム炉の展望」を開催

2019年4月4日、渋谷サテライトクラスにてシンポジウム「溶融塩炉・トリウム炉の展望」を開催しました。 溶融塩炉開発のベンチャーであるSeaborg Technologies(デンマーク)のCEOであるDr.Troels...(続きを読む

お知らせ 2019年04月02日 羽倉助教 荷電粒子励起X線分光法(PIXE)に関する国際会議にてベストポスター賞を受賞

本学原子力安全工学科の羽倉 尚人助教は、荷電粒子励起X線分光法(PIXE)に関する国際会議PIXE2019@ポルトガル にて「Trace elements analysis of natural mineral pigm...(続きを読む

お知らせ 2019年03月22日 3/18大学院共同原子力専攻修了式

3/18、西早稲田キャンパスにて、大学院共同原子力専攻修了式が行われました。 修了者内訳: ・修士25名(都市大14名、早大11名) ・博士2名  (都市大1名、早大1名) 祝辞: 東京都市大学 丸泉 琢也 副学長 早稲...(続きを読む

お知らせ 2019年03月22日 牟田准教授、NHK「首都圏ネットワーク」他で原子力発電の安全性を解説

牟田准教授のインタビュー,平成31年3月7日NHK放送「首都圏ネットワーク」,平成31年3月15日放送NHK茨城SP「原発安全神話崩壊8年 ~住民の安全は守られるのか~」にて放映 NHK水戸放送局より,東海第二原子力発電...(続きを読む

お知らせ 2019年03月22日 早稲田大と合同運営 大学院「共同原子力専攻」

都市大/早大が運営する大学院「共同原子力専攻」で原子力を学ぼう! 都市大学と早稲田大学は、二大学合同で運営する「共同原子力専攻」を設置しています。 この都市大・早大「共同原子力専攻」では、修士研究の発表会や修了式などセレ...(続きを読む

お知らせ 2019年03月22日 就職率100%! 卒業生・修了生の就職先一覧

原子力安全工学科卒業生,共同原子力専攻修了生(早稲田側学生除く)の代表的な就職先です(実際は約100社)。就職率は毎年ほぼ100%です。 過去5年の実績 東京電力ホールディングス株式会社(17名) 株式会社日立製作所(9...(続きを読む

お知らせ 2019年03月22日 「原子力安全工学科」の魅力ってなんですか?

「原子力安全工学科」の魅力 1)就職の良さ ・就職内定率(過去5年の平均): 99% ・過去5年の実績: 東京電力(13) 東芝(6) 日立製作所(10) 原子力規制庁(3) JAEA(3) JR東日本(3) 電源開発(...(続きを読む

イベント 2018年11月12日 共同原子力専攻、合同中間発表会を開催

都市大・早大が運営する大学院共同原子力専攻の合同中間発表会が11/10(土)に開催されました。 修士一年はポスター、修士二年、ドクターは口頭形式で、午前9時~18時頃まで全56名が発表しました。人数内訳は以下の通りです。...(続きを読む

お知らせ 2018年11月12日 第15回未来エネルギーシンポジウム「放射線計測の最前線」

  第15回未来エネルギーシンポジウム「放射線計測の最前線」 主催:早稲田大学・東京都市大学共同原子力専攻 日時:2018年11月24日 (13:40-17:00)(受付開始13:00) 場所:東京都市大学世田谷キャンパ...(続きを読む

イベント 2018年10月23日 いわきものづくり塾「原子力安全工学コース」

 ~原子力、放射線について 学ぼう!~ いわき市産業人財育成支援事業の一貫として開催される本コースでは、原子力安全に係る専門的な知識を有する人財育成を目的に、原子力システムの研究・開発における安全性を理解する上での、放射...(続きを読む

お知らせ 2018年08月25日 8/6-7 原子力教育を行う私立大学交流会(@福井工大)

原子力の研究教育を行う福井工大、八戸工大、都市大の三私立大による原子力関連大学交流会が2018/8/6福井工大で開催され、3大学から総勢40名の学生/教職員が参加ました。翌日にはにもんじゅ・ふげんを見学しました。

学生の活躍 2018年08月03日 M2山川君,OB山岸君 国際会議ICONE26(@ロンドン)で口頭発表

原子力リスク評価研究室のM2山川君,研究室OBの山岸君(2015年3月修了)は,2018年7月22~26日に英国ロンドンで開催されたInternational Conference on Nuclear Engineer...(続きを読む

イベント 2018年07月27日 都市大セミナー「元素合成 ~宇宙と原子炉の錬金術~」を開催しました

2017年7月16日(月)午後、東京都市大学世田谷キャンパス新6号館にて、都市大セミナー「元素合成 ~宇宙と原子炉の錬金術~」を開催しました。都市大・早大を中心に大学生が約80名、高校生3名、一般約30名と総勢110名を...(続きを読む

お知らせ 2018年07月08日 都市大セミナー「元素合成 ~宇宙と原子炉の錬金術~」のご案内

 私たちの体はその約3分の2が水(酸素+水素)であり、その他、炭素、窒素、カルシウムといった元素からできています。私たちの母なる地球は、鉄、酸素、ケイ素、マグネシウムなど比較的重い元素で構成され、この4元素だけで地球質量...(続きを読む

イベント 2018年07月07日 廃炉のための高校生セミナー ~安全な廃炉のために必要なこと~

日時: 2018/7/14日(土) 13:00-16:00 場所: LATOV(ラトブ)6F いわき産業創造館内 セミナー室A(JR常磐線 いわき駅前)